首里道屯織 手織り九寸名古屋帯
お仕立て済み
きものファンの憧れ織物のひとつ首里道屯織(ロートン織)、南国沖縄の織物で古くは琉球王朝の時代からつづく歴史ある織物です。首里織は1点1点が手織りで織られており、丁寧な手仕事のぬくもりを感じる織地が魅力です。南国の風土で磨かれた色彩と表情が多くのきものファンの心をとらえ魅了しつづけています。南国の地、沖縄らしい風情を感じる趣味性の高い首里織は、素朴なテイストのなかにカジュアル感溢れる逸品です。お友達との食事会、映画鑑賞、趣味の集まりなど、自由で気軽な装いを楽しまれてみてはいかがでしょう。