【半巾帯】ゆかた向き半幅帯
-
桐生織 細帯 小袋半幅帯 8,580円
-
美弥姫(MIYABI) 小袋半幅帯 10,890円
-
麻半幅帯 ゆかた帯 6,820円
-
麻半幅帯 ゆかた帯 8,580円
-
麻半幅帯 ゆかた帯 8,580円
-
麻半幅帯 ゆかた帯 8,580円
-
桐生織 細帯 小袋半幅帯 9,680円
-
桐生織 細帯 小袋半幅帯 9,680円
-
桐生織 細帯 小袋半幅帯 9,680円
-
桐生織 細帯 小袋半幅帯 9,680円
-
桐生織 細帯 小袋半幅帯 9,680円
-
綿麻ストライプ半幅帯 7,700円
-
綿麻ストライプ半幅帯 7,700円
-
綿麻ストライプ半幅帯 7,700円
-
半幅帯 ゆかた帯 3,278円
-
半幅帯 ゆかた帯 3,278円
-
半幅帯 ゆかた 3,278円
-
半幅帯 ゆかた帯 3,278円
各種半巾帯

桐生の半幅帯
東の織物産地、桐生。各織元で創作された当店おすすめの半幅帯を集めました!

ゆかた向き半巾帯
ゆかた向きの半幅帯を中心にご紹介しています。ゆかた、木綿きもの、化繊きものなどにおすすめの半幅帯です。

本筑博多織半幅帯
絹の風合いと、しなやかな締めごこちが魅力の博多織半幅帯。高級ゆかた、正絹着物にもぴったりです♪

麻半幅帯
麻の素材は、素朴さのなかに高級感あるコーディネートが楽しめます。ゆかたや麻きものを素敵に彩ります♪

藤娘きぬたや半巾帯・絹綿半幅帯
名門藤娘きぬたやの絞り半幅帯。経糸が絹、緯糸が綿の絹綿素材の半幅帯をご紹介しています♪

米沢織 宝来屋(近賢織物)
宝来屋の帯は、軽い帯地で、和紙使いの帯や変わり組織がきものを引き立てる相性の良さが特徴です♪