信州紬 草木染太子間道
手織り九寸名古屋帯(下井伸彦)
絹織物の一大産地、長野県で創作される信州紬。染織家・下井伸彦氏が創作した信州紬 草木染太子間道 手織り九寸名古屋帯のご紹介です。本草木染で染められた薄桜のやわらかなお色と丁寧に織りあげられた手織り太子間道文様は、伝統織物としての素朴さと、シンプルな感性が融合した現代感覚を取り入れた素敵な一品です。
着装シーンとしては、主にカジュアルなシーンで活躍してくれる帯です。お友達との食事会、映画鑑賞、趣味の集まりなど、自由で気軽な装いを楽しまれてはいかがでしょうか。普段着や街着におすすめしたい、少し贅沢なワンランク上の九寸名古屋帯です。